四万十町で90年、3代続く老舗和菓子屋が贈る大人気商品です。その愛らしいパッケージと小豆にこだわった味わいで、贈り物に大変喜ばれています。
羊羹一筋90年。よしだや羊羹の変わらない味をぜひどうぞ。
リピーター続出の窪川銘菓
買い易くて手に取りやすいサイズ
愛らしいデザインのパッケージと手軽に本格的な羊羹を味わえるので大人気です。
リピーターやお土産として一度に多く購入いただくことも!
よしだや羊羹について
創業90年以上になり、3代続く四万十町の老舗和菓子店で、商品は羊羹一筋。小豆のおいしさを味わえるように様々な技術と工夫を凝らし、お客様に喜ばれています。
2代目考案の「おちょぼ」シリーズは本格派の羊羹が一口大に個包装されていることが特徴。
土産店や空港などに置かれていることが多く、その目を引く愛らしいパッケージと小豆本来の味を味わえるこだわりの材料と製法により根強いファンが多く、リピーターが続出している人気商品になっています。
おちょぼとは?
2代目考案の一口羊羹。
「ねり」と「あずき」の2種類をご用意しています。
どちらも北海道産の小豆を使用していますが、品種は職人さんたちで毎年吟味をして選んだ超一級品。
毎年懇意の業者とじっくりとその年の小豆を選定し、よしだや羊羹の味に合う小豆を選び出しています。
「味に影響するきね」
「おちょぼ」は通常の羊羹よりも砂糖に対して小豆の量が多いことが特徴です。
これも美味しさを追及したが故のこだわりの配合。
かつては、賞味期限の短さから防腐剤や添加物を入れたり、砂糖の量を多くしようとしたこともあるそうです。
しかし、どう工夫して作ってみてもおいしく仕上がりません。
どうしても小豆本来のおいしさを損なってしまうので、賞味期限よりも美味しさ優先で商品作りを続けています。
ぜひこだわりの「おちょぼ」ご賞味ください。
おちょぼ羊羹が喜ばれる3つの秘密
1.北海道産小豆使用
羊羹づくりに欠かせない小豆。
よしだや羊羹では北海道産の小豆を使用していますが、毎年同じものを使用しているわけではありません。
その年にできた小豆を業者とともに選別し、最も良いものを選ぶようにしています。
よしだや羊羹の味を作り、守り続けるために絶えず良いものを厳選し続けます。
2.手間暇かけて
小豆の仕込みから羊羹が完成するまで2日から3日かかるもこともあるそうです。
その間、気温や湿度によって微妙に変化する原料の仕上がりをいつもの味に仕上げるのは3代続いてきたノウハウと経験。
「おいしい羊羹を食べてもらいたい」という心がいつものおいしい羊羹に仕上げてくれます。
3.いつでもおいしく
一つ一つが包装されているおちょぼはもち運びにも便利です。
ちょっと小腹がすいた時でもお手軽に超本格和菓子が味わえます。
内容量
おちょぼ羊羹の詰め合わせ(3箱入り)
・おちょぼ あずき 2箱
・おちょぼ ねり 1箱
(1箱それぞれ8個入り)
注意
・表面の砂糖が結晶することがございますが、品質上問題ありませんので安心してお召し上がりください。
・防腐剤などの添加物を使用していない関係で賞味期限が短くなっています。お早めにお召し上がりください。
【アレルギー】
対象となるアレルギー品目はありません
【事業者】
よしだや羊羹